ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」

もう先週の事ですが、ケリスデールに用事があったので、そのついでに友人を誘い出し、
こちらの、、

ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_15365735.jpg

「The Shanghai Kitchen 上海一品」でランチとなりました。
それというのも前回、母と一緒にここへ来た時に食べた麻婆豆腐がかなり美味しかったので、
ほんとにおいしかったのかどうか確認の意も込めて再度来店。

今回で3回目の来店となりますが、店内に入ると以前よりも少し活気があって、何かがちょっと違う感じ。
よく見ると各テーブルに以前は無かった白いテーブルクロス♪
そして席に付いたら今までは1種類しか無かったお茶の種類も何の茶葉が好いかと聞かれました。
お店のスタッフの何人かは以前ダウンタウンのアルバーニSt.に在った上海楼の面々。
彼らとはもう何年来の顔馴染みなのでそれもこちらに足が向く大きな理由です^^


ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_15374345.jpg

さて、ひとまず小籠包、、 が、オープン当初と比べて味が弱くなったように思います。
別にまずい訳ではありませんし、小籠包の袋の中にはたっぷりスープも入っているのですが、
何か物足りない味でした。 
この日はちょっとアレルギーが酷かったのでそのせいかも知れません。
また後日再度挑戦して味を確認してみまーす^^

そして目的の麻婆豆腐と、それからもう一品という事になって選んだのがーー

ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_15383494.jpg

青椒牛柳絲♪
日本の青椒牛柳絲と比べると牛肉の細切りがかなり太くて、使っている野菜もパプリカや玉葱と
見た目はかなり違っていますが、お味のほうは牛肉を炒めた風味もおいしくて食欲が増す一品。
そして麻婆豆腐も美味しくて、ご飯をお椀で貰ってその上にかけてぱくぱくと食べました。

って事で今まで食べたものから察するに、このレストランは広東系のものや飲茶料理よりも、
鍋で炒めて作る本土系中華料理がおいしいと感じました。

ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_15391349.jpg

なので次回は是非とも回鍋肉や東坡肉、それから木須肉などに挑戦しようとメニューを見ながら
心に決めたのでありました。

さて、その帰り道、たまたま通りかかった脇道に停めてあった車↓

ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_15401585.jpg

すっごく可愛くて思わず立ち止まって引き返したほど♪
カバン持ちさんは車を運転しませんが(ぞっとするほど下手なゆえ)、もし自分の車を持ってたら
絶対にこんな風にデコレーションしたいです。 ま、年齢を考えるとそれもさらに無謀だが..

そしてこちらはうちの近所のお店屋さんの店頭にぽつんと置かれていたJack-o'-lantern ^^

ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_15415546.jpg

我が家の周辺は高齢化が進み、どこのお宅も子供の年齢が上がり、うちも含めて子供達は巣立って
他所で暮らしています。
なのでここ数年はハローウィンもいたって静か。数件先の家の(交友関係がちょっと派手な)息子が
毎年ドンチャン騒ぎをするぐらいかな、、
じつは昨夜もその家の前で女の子が倒れていたらしい。多分飲み過ぎ、さわぎ過ぎ

きっと子供は来ないから今年はお菓子も準備しなくてもいいかもよー、とダンナ様に言ったにも拘わらず
彼はマーブルチョコやらキットカットやらがごそごそ入ったお菓子袋を買って来て置いてます。
そして私は知ってます、、もしハローウィンの夜に近所の子供がお菓子を貰いに来なかったら
そのお菓子が全部ダンナ様の胃袋におさまるのを。

**
こちらは先週の写真です。

ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_1552658.jpg

雨の日が多いバンクーバーの秋ですが、それでもこんな晴れの日があるとその何気ない景色の中に
この街の美しさを見つけて、それに勇気付けられてまた雨の日々を耐えてます。
ダンナ様曰く「秋冬のバンクーバーはこんな雨の日が続くからたまの晴れの日が素敵に映るんだよ、
もし毎日晴れだとそれが当たり前になっちゃうから。」 たまには良いことを仰るねー。

                                 バンクーバー不動産やのカバン持ち


ケリスデールでランチ「The Shanghai Kitchen 上海一品」_d0129786_16291742.gif
←よかったら応援クリックもお願いします。



東北地方太平洋沖地震 被災地支援チーム「SAVE IWATE」
福島原発の廃炉を求める有志の会


by stessa2 | 2011-10-31 17:58 | 食べたもの最近情報 | Comments(5)
Commented by yasuby at 2011-10-31 23:09 x
青椒牛柳絲の玉ねぎに驚きました(@_@)
酢豚なのかな?って思ったほど・・・
他の炒め物メニューを楽しみにしております♪
以前ダウンタウンでも超派手なデコレーションした車見たことがありますが、これはまたまた可愛いですね。
Miniだから出来るって気もしますが・・・
後ろの紅葉も素敵♪
Commented by がんばるTINA at 2011-11-01 13:57 x
う~ん、今日もおいしそうな写真が並んでますね。
この車は、ハロウィンの飾りのためなのですよね?
なんでもありのバンクーバーだから普段からちゃめっけがあってこんなまつげのついた車が走ってるのかなって一瞬思いました。
今頃は雨が多いバンクーバーですね。確かにたまに晴れるとそれだけで幸せな気分になりますよね。
Commented by stessa2 at 2011-11-02 09:40
*yasubyさんへ
そうなんです、こちらで青椒牛柳絲を頼んでも日本で食べてたような
青椒牛柳絲はまず出てきません。
思うに理由のひとつとしてはピーマンが違うのです。
日本のピーマンって日本で作られた種類で日本にしか無いそうです。
こちらでは日本のピーマンの大きいものがあって、でもそれはパプリカで
ピーマンよりもっと水っぽくって味が違うのです。涙
ああ、日本の青椒牛柳絲が食べたーい。

このMini、可愛いですよね、どんな人が乗っているのか気になります^^
Commented by stessa2 at 2011-11-02 09:44
*がんばるTINAさんへ
この車、あとで写真をじっくりと眺めてみると、、
思うにどうもハロウィンのためではないような気がします。
例えばピンクの部分とかがきちんと塗装されているようなのです。
普段からちゃめっけなのでしょうね^^
はい、そろそろ雨の季節です。
なので晴れた日はそれだけでみんな気持ちが浮き立つようです♪
Commented by ekiseicherries at 2011-11-05 14:21
がんばるTINAです。

ホントですか?うひょ~
さすが、バンクーバっ子!
年中ハロウィンみたいなものだと、かねがね、バスに乗ると思ったものです。


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月