激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」

昨日に引き続き 気温は低いながらも 今日も良いお天気♪ 
日差しはかなり強いのですが、体感温度はかなり低くて着るものが、う~ん難しい。

私はと申しますと、いつものM子さんとお楽しみ週末ランチの約束がありました。
そして先々週に引き続き、またしてもアフタヌーンティー♪ 
それも場所も同じくアフタヌーンティー激戦地のケリスデールです。

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_14344156.jpg
 
↑はい、こちら「Adonia Tea House

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_17243117.jpg


ず~っと以前から「行ってみてもいいねリスト」に名を連ねていたのですが、
どういうわけか毎回僅差で他店に負けて後回しになっておりました。
さてどうでしょう..

正面入り口のドアを開けて店内に入るとーー

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_1447683.jpg

アンティーク風なテーブルがいくつか並ぶ向こうにカウンターがあって、
数名のアジア系の女性がこまめに真面目に働いています。
その中に一名白い制服を着た方がいて、その女性がシェフのよう。

入るとすぐにスタッフが近づいてきて予約の名前を云う前に笑顔で彼女のほうから
「××さんの予約ですね」とすぐ傍のテーブルを手で指し示してくれました。

車を停めに行ったM子さんを待ちながら紅茶のリストに目を通してどれにするかを
考えます。

でーー

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_14472655.jpg

私が選んだのはHerbal Chai、数十種類のお茶があったように思います。

内装同様、カップやスプーンなどにもアンティークっぽい古いものが使われて
店内にビクトリア様式の雰囲気を出そうというお店の姿勢が感じられます。

少し難を云えば今日が土曜日なのもあって補助席も含め店内にイスが沢山出ていて
後ろを歩く人が斜めになりながら通るほどかなり窮屈。
また古いイスは見た目は雰囲気ありますが、やはり長時間座っていると坐り心地が
今一歩で、ゆったりとアフタヌーンティーを楽しむ♪という意思が半減してしまいます。

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_14494095.jpg

予約と予約の波が引いた瞬間にお店の人に聞いて写真を撮らせて貰いました。

さて、一番気になるのがやはりサンドイッチやペストリーの内容ですよね、、

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_14513292.jpg

こちらは他のお店よりひと廻り小ぶりなアフタヌーンティー用のティースタンド皿に
お馴染みのキューカンバーサンドやハム&チーズサンド、スモークサーモンサンド、
ワンタンも皮を焼いたような小さなカップにカレー風味のラタトゥーユが入っていたり、
小さな小さなベーコンタルトがあったりと、種類豊富。

一番上のお皿には勿論ご覧のとおりのプチケーキが並びます。
そして別添えのお皿にはチーズやレーズンのスコーンがそれぞれ一つずつ。
あと小さなグラスに入ったティラミスや、小皿に入ったひと口パンナコッタなど、
バラエティーに富んだ構成。
が、ここで大阪人M子さん「なんで2人分やのに同じものが2つじゃなくて違うものが
1つずつなん?」と鋭いつっこみ。
私は別に気にならなかったけど、何でも平等に分けないと気が済まないM子さんは
お店の人に説明を聞いていました。選択の余地があるようにという事らしい

さて、私の見解としましては、、
食べ物の内容のほうはサンドイッチなど全てが丁寧に見た目も可愛く作られていて、
具材もたっぷりと使われて、その点はかなり満足です。
あとお味のほうですが、個人々の好みもあるので一概に言えないと思いますが、
私の場合はサンドイッチは、たまたまでしょうか、少し塩分が強過ぎた感はありましたが、
それでもぺロリと頂きました。
スコーンは.. 少し残しました。
ティラミスとパンナコッタはM子さんと半分ずつ食べました^^ティラミスおいしかった
ペストリーは..お腹が一杯になったのでお持ち帰りに。

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_20142751.jpg

このあとまたまたM子さんとmilanoへエスプレッソを飲みに♪
ついでに友人に送るコーヒー豆を買ったらエスプレッソはタダでした。うひ

                      
                       バンクーバー不動産やのカバン持ち

激戦地でアフタヌーンティー 「Adonia Tea House」_d0129786_19343438.jpg
Adonia Tea House
2057 West 41st Ave.
Vancouver
Phone: 604-261-0049

営業時間:月曜-日曜日
10:00am-6:30pm


人気ブログランキングへ
↑↑こちらに参加しています。
クリックして投票頂けると励みになります。



by stessa2 | 2011-02-20 20:29 | 食べたもの最近情報 | Comments(6)
Commented by yasuby at 2011-02-21 09:36 x
アンティークなティーカップにお揃い?のアフタヌーンティートレイ
Herbal Chaiのお味が気になりますが・・・
お店の入り口の雰囲気も素敵ですね。思わず入ってみたくなります。

すっかり晴れた青空に遠景の山の綺麗なこと!
癒されます。

Commented by chi_cor at 2011-02-21 14:56
あー!このお店、母と初めてケリスデールにいった時にたまたま見つけて、入ろうとしたのですが入り口の坂が急すぎて車椅子では無理で諦めたお店でした。お皿がカップとお揃いのかわいい花柄なのに私も目を奪われました♪ペイストリーたちは丁寧で手がかかってるのが充分分かりますね!こちらのお店も気になるけど、でもやっぱりまたシークレットガーデンにいっちゃうんだろうな、私。 笑
Commented by aya at 2011-02-21 15:38 x
ケリスデール、ほんとすごいですねー。なんでケリスデールに固まるんでしょう?!笑

シークレットガーデンよりラブリーな感じで、行ってみたい気満々になりました~♪
このバラの壁紙、かわいすぎですー★ こんな部屋いいなー(笑)。

↓ビーチそばにウサギいるんですか?!かわいー♥ 一度みてみたいです(笑)。
年中いるんでしょうか?!
Commented by stessa2 at 2011-02-22 13:41
*yasubyさんへ
Herbal Chaiはシナモン、ナツメグ、クローブ、スターアニスなど
スパイスたっぷりでよかったです^^
綺麗な空ですよねー♪ でも今日は一転して雪もちらつきましたー。涙
Commented by stessa2 at 2011-02-22 13:44
*chi_corさんへ
店内もテーブルとテーブルの間がかなり狭くて難しいように思いました。
あ、私も次回はシークレットガーデンに行くと思います。
やっぱりあそこが総合点では一番でした^^
Commented by stessa2 at 2011-02-22 13:57
*ayaさんへ
本当になぜケリスデールって思いました。
たぶんアフタヌーンティーが好きそうな年配の女性が多く住んでいるのと、
学校が近いので、そこに通っているお子さんのお母様達が行きやすいとか、、
理由は様々なのでしょうね。
仰るとおり、このお店はシークレットガーデンをもっとラブリーにした
雰囲気でした。
でもお味のほうは(私は)シークレットガーデンかな?って思いました。
ここも決して悪くはないですよー^^
よかったら一度トライしてみてくださーい。


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月