キッチンの窓交換プロジェクト。

一昨日からいよいよ始まったキッチンの窓交換プロジェクト。←オーバーなっ!
今朝早く、窓を作ってくれるPaulさんから紹介された大工のBillさんが、
窓のサイズを測りに来てくれました。
そして測りながら、さらにワタシの希望、要望を聞いてくれながら窓の機能や、
彼の経験による意見を交えての現場ミーティング。←ほ~ら、やっぱりオーバー
キッチンの窓の外に付いているフラワーボックスもちゃんと使えるようにする為に、
窓の開き具合とボックスの高さや深さも真剣に話し合ってくれました。

じつは5年前、今の家に引っ越した時にキッチンもリノベーションしたのですが、
その時、予算の都合で窓は断念。
差し当たり、不備があるとは思わなかったので、1~2年後にゆっくりやろうとなどと
思ったのが間違いでした。 あやや
まさかこの窓がこんなに風通しも使い勝手も悪いなんて、住んでみなけりゃ判らない!

↓そしてこれがその窓ーー

キッチンの窓交換プロジェクト。_d0129786_13435370.jpg

じつはこのキッチン、この家が建てられた当初はこの位置では無かったのでしょう。
それが数十年前にダイニングとキッチンを分けるため、ひとつの部屋を仕切って、
キッチンスペースを無理矢理、設置したのが今の位置。なのだと憶測。
なので、窓の下側がキッチンカウンターの高さよりも低かったらしく、
窓の下4分の一を閉じてしまい、建物の外側にはフラワーボックスを取り付けて
そのギャップを埋めてあります。
その時に以前あった木製の窓を取り外し、簡単なアルミサッシ窓に取り替えた・・
と、勝手に想像しています。が、真実や如何に。

そしてこちらがやはり今回取り替えて貰うダイニングの嵌め殺し窓。

キッチンの窓交換プロジェクト。_d0129786_13505913.jpg

この窓がもともと開かないのですよ。 あせっ
でもこれが上下のスライド式開閉式になる予定。^^
・・但し、どんなに早くても8月下旬ですが。 がっくり
その頃には秋風の気配も?
でもね、この部屋、冬は冬で暖房とキッチンの熱がこもって暑くなり過ぎる事も。
そりゃ、必要だね、この工事。・・と何かと言い訳を見つけようとする前向きなカバン持ち!

さてこちらはーー

キッチンの窓交換プロジェクト。_d0129786_141768.jpg

4日程前にウチのダンナ様が買ってきた白バラ。
ところが・・翌日からの気温で次の日にはあっという間に日干し状態。
殆どのバラがしなってしまい、葉っぱは干からびてしまいました。
せめてまだ元気な花だけでも短く切って活用しようと考えてーー

キッチンの窓交換プロジェクト。_d0129786_14205055.jpg

庭に今を盛りと咲いているアジサイ2種と一緒に花瓶に入れてみました。^^
適当に切って投げ入れてみたのですが、思った以上にいい感じになったので、
ついでに小さめの花瓶にもうひとつーー

キッチンの窓交換プロジェクト。_d0129786_14301540.jpg

食卓の上に飾ってみました。

暑くて暑くて仕方がなかったので・・気を紛らわすのにご飯も作らず、
こんな事してました。ちなみに晩御飯は2日続けて冷やしうどんでした とほほ

                      バンクーバー不動産やのカバン持ち

キッチンの窓交換プロジェクト。_d0129786_14361097.jpgじつはここ数日の暑さでブログのアップもままならぬ状況。で、それを打破する為に日本製のガーゼ手拭いをぬらして首に巻いてみると思った以上に涼しくて、ずっと巻いたままにしていたら・・な、なんとかぶれてしまった!
で、痛痒いので今日はこのキップパイロールを塗ってます。^^
切り傷、打ち身、擦過傷や肌荒れなどに万能塗り薬。
日本へ行ったら必ず買って帰るお薬です。
たんこぶや青あざにも効果てきめん、実証済み!いてて
キップパイロールの以前のブログはこちらから。
by stessa2 | 2009-08-01 15:30 | Comments(12)
Commented by ななまりん at 2009-08-01 16:07 x
こんにちは^^  窓交換プロジェクト!発進ですねっ!!
長~~い窓が 開かないのはもったいない! そう簡単には涼しくなりそうに無い暑さ、秋に完成しても 活躍間違いなしですよ^^

バラ、青いアジサイときれいにマッチしてます♪  このアジサイの青さ、すごくキレイで大好きな青色です☆

首のかぶれ 万能クリームで早く治りますように。
今夜は 地元のお祭り&花火大会なんです。  でも暑いので日が暮れてから行動しま~す!
Commented by 鳩弟子1号 at 2009-08-01 21:08 x
古い家は、今までに色々な改修工事がされているようで、その謎解きするのおもしろいですよね。 私も今の家に引っ越してきた時に、度重なるペンキ塗りのおかげでコチコチの開かずの窓となっていた窓を3つほど、窓枠の方から分解していって、開閉可能式の窓に戻したことがあります〜。

カバン持ちさんの所の窓、どういう風になるのかしら? 楽しみぃ〜!
Commented by kimamanyc at 2009-08-02 02:09
ちゃんと機能する窓に生まれ変わると良いですね〜^^
窓があるキッチン、憧れです。
まあるく飾った食卓のお花、とってもかわいいです☆
こちらは相変わらず夜は涼しいので、食欲がわいて困り気味(笑)。
キップパイロール知りませんでした!オロナインならあるんですけどね^^;
早くかぶれ回復するとよいですね!
Commented by メメ at 2009-08-02 08:20 x
カバン持ちさん、こんにちは。

新しく生まれ変わる窓、楽しみですね。お家もさらに快適ですね♪
パソコンも来るし!

バラとアジサイのアレンジ、かわいいですね♪キレイな「まり」みたい。
Commented by stessa2 at 2009-08-02 09:23
ななまりんさんへ、
はい、窓が開かないっていうのは致命的ですよね。汗
このアジサイの青、いい色ですよね。ななまりんさんが好きそう・・
ほんとはこのアジサイは白い花が咲くという事で植えたのですが、
土質の酸性、アルカリ性によってアジサイの花の色に影響がでるのだそうです。
どっちがどうだったかは忘れましたが・・
でも、この青もきれいな色なので満足しています。^^
お祭り、いってらっしゃ~い!
Commented by stessa2 at 2009-08-02 09:36
鳩弟子1号さんへ、
何かと難航する鳩の会、今回も調整ありがとうございます!
ウチの窓もこの写真以外は引越し時の外壁塗り替えでペンキで固まってしまい、
ダンナ様がカッターなどで切っていました。
それにしても窓枠から外すのって大変だったでしょう?
ウチの窓は上下スライド式でロープで繋がっているシステムなのですが、
幾つかの窓はそのロープが切れていて、直すとなると一つにつき高くて・・
ついに断念しました。だから窓の支えは石鹸箱です。笑
とっても不便なのですが、この70年以上も経って折角残っている木製の窓を、
新しいものに替えるのはあまりにも情緒が無いような気がして・・
鳩弟子さんも同じでしょう?やっぱり味がありますよね金具とか・・古いものは。
不便だけど・・笑
Commented by stessa2 at 2009-08-02 09:49
kimamanycさんへ、
バンクーバーもやっと例年どおりの気温に戻りました!
ほんと、暑いと食欲も、まして料理の意欲も沸きませんよね。
そうですよね、オロナインは有名ですが、キップパイロールは・・無名です。
ワタシが小さかった頃、足にやけどを負って救急に担ぎ込まれて・・
その時に病院が出したのがこの薬でした。
それから市販されるようになって・・それ以来愛用しています、ず~っと!笑
今は日本で作られているようですが、当時はドイツかアメリカのお薬だったと
思います。
Commented by stessa2 at 2009-08-02 10:27
メメ さんへ、
こんにちは、
そのパソコン・・まだ連絡が無いのでちょっと心配、大丈夫かなぁ。
もう半分あきらめモードです。笑
あじさいとバラはむちゃくちゃに花瓶に入れて・・お恥ずかしいのですが、
でも枯れかけたバラ以外はコストが掛かってないのは嬉しいです。^^
Commented by kojesan at 2009-08-03 00:54 x
窓がどのように変わるのかとーっても楽しみですね!!

我が家も4年前に引越し来た時に全ての窓の交換しました。二重ガラスにしたのですが、赤ちゃんが居たので大正解でした。音も気温も凄く違いましたよ。

キップパイロール・・・我が家の必需品です。私も日本から送って貰ったり買って来たりしてます。私が子供の頃からずーっと使ってた物で、やっぱり岡山関係なんですかね??(笑)
Commented by stessa2 at 2009-09-19 16:46
*kojesanさんへ
コメントに気が付かなくて本当にごめんなさい。

ところでkojesanさんは岡山出身なのですか?
キップパイロールを使っていらっしゃる方が他にもいらしたなんて!
とっても嬉しい驚きです。^^
Commented by kojesan at 2009-09-20 13:26 x
いえいえ、とんでもないですー。

両親が岡山出身で、ワタシ自身は神戸出身なんですー。岡山は子供の頃から馴染みのある土地なので、敏感に反応してしまってます。。。

いつも美味しそうなレストランの情報など楽しく読ませていただいてます。これからもよろしくお願いいたします。
Commented by stessa2 at 2009-09-20 19:11
*kojesanさんへ
あ、ご両親が岡山出身でいらしたのですね。^^
じゃあ子供の頃、岡山へよく行かれてましたか?
逆にワタシはずい分前ですが一時期神戸によく行ってましたよ。
大好きな街で、こちらに来てからもバンクーバーの語学学校で
一緒だった友人が帰国して一時期神戸に住んでいたので
岡山へ帰国の度に日帰りで神戸に遊びに行ってました。
こちらこそ!こんな間抜けなカバン持ちブログですが、
これからもよろしくお願いします!


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月