千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。

3ヶ月程前になるでしょうか?日本の藤沢から来られたお客様に頂いた「ピーナッツ味噌
止まらないおいしさで、すっかり気に入ってしまいました。
千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_14242756.jpg

そこで、一度自分で作ってみようと思い立ち・・ 思い立ってからの時間が長い!
ついにオーガニックスーパー「CAPER'S」でピーナッツの量り売りを購入。
本日、晩御飯のカレーを作る合い間に ピーナッツ味噌を作ってみる事に相成りました!
が、その前にネットで「ピーナッツ味噌の作り方」を検索です。

千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_1443143.jpg

その中から「全国落花生協同組合連合会」のサイトの簡単レシピの7番目、
「ピーナッツ味噌」の作り方を見つけたのでこれで作ってみますね。

まず材料の準備からーー

千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_14523438.jpg

ピーナッツ、味噌、砂糖、水飴
今回はお試しなのでピーナッツは100gで作ってみました。
細かい材料の配分は落花生協同組合のサイトをご覧になってください。

千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_15101374.jpg
 
油をひいたフライパンでピーナッツを焦げつかないように煎ります。
時間は15分~20分ぐらい。 
うっかり気を許すと焦げそうになるので菜箸などで動かし続けてくださいね。
ちょっと写真を撮っていたら焦げそうになって慌てて混ぜました。 あぶな~い!
充分に煎ったらボールに移しておきます。

次は味噌と砂糖を調理します。
千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_1516525.jpg

作り方サイトではお鍋を使うように指示してありましたが、面倒くさいので・・
ピーナッツを煎るのに使ったフライパンをそのまま使いました。 手抜き~
分量のお味噌と砂糖をフライパンに入れ、すり混ぜながら弱火で加熱します。
ちょっとお味噌が足りないような気がしたので少し足してみました。 あ~あ
弱火のまま水飴も加えて加熱します。

そのフライパンに、先程のピーナッツを入れてーー

千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_15272674.jpg

ゆっくりと丁寧に絡めます。 これで完成! 拍手

千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_15394250.jpg

器に盛って出来上がり。 
食べてみたら、な、なんとお客様に頂いた「ピーナッツ味噌」とほぼ同じ!
ダンナ様「あれ~、貰って食べたのにはゴマが入ってたけど~。」 うるさいっ
冷めてくるとタレが少し固まって来て、程好い感じになりますよ ♪

反省点:
その1 ピーナッツを煎るのを15分ぐらいで止めてしまったが、もっと長くじっくりと
     煎った方がピーナッツの風味が増すのでは?

その2 少ないのではと思い、途中でお味噌を足しましたが・・余計だった。
     ちょっと塩辛くなってしまった。 ガックリ
 
その3 ま、いいかと思って「だし入り味噌」を使ったので・・何だかだしの味が・・笑

以上の反省点を踏まえて次回に挑みます。
良い子の皆さん、くれぐれも以上の反省点のマネをしないように!

                       バンクーバー不動産やのカバン持ち


●ピーナッツ味噌の作り方を掲載しているサイトは→「全国落花生協同組合連合

千葉名物「ピーナッツ味噌」を作ってみました。_d0129786_1645054.jpg
昨日、N子ちゃんから頂いた食器洗い用洗剤「CUCINA」
香りはズッキーニフラワーとトリュフ 爽やかな香り
これはFruits&PassionというCANADAの会社の製品です。

N子ちゃん、ありがとう ♪




人気ブログ・ランキング北米編
 ↑1日一回クリックして頂けたら・・ピーナッツ味噌、味見させてあげたい!


●今夜は霧が深くて、さっきから船の霧笛が何遍も響いています。
 真夜中の霧笛の音・・ああ、此処は外国なんだなぁって感じる一瞬です。
by stessa2 | 2008-12-01 16:48 | カバン持ちの台所 | Comments(8)
Commented by hotaten at 2008-12-01 16:49
うわ〜すごいです。カバン持ちさん。ご自分でピーナッツ味噌を作るなんて!
>ダンナ様「あれ~、貰って食べたのにはゴマが入ってたけど~。」」 うるさいっ
に、笑いました。我が家にもよくある光景♪
反省点、大いに勉強になります。それにしても、ほとんど同じ味にできたなってすごいですね。
Commented by stessa2 at 2008-12-01 18:33
hotatenさんへ、
そんなぁ・・ピーナッツ味噌で褒められちゃうと・・お恥ずかしい。
ゴマが入ってたなんてすっかり忘れていたのですが・・
ウチのダンナ様は見た物の記憶が凄いんです!但し食べ物のみ。

それにほとんど同じ味に出来たなんて云っても食べたのはもう3ヶ月も前。
ワタシの記憶も定かではないので・・サッと聞き流しちゃってくださいね。^^
ただ、反省点だけはとっても役立つと胸を張って言えます!笑
Commented by HIRO at 2008-12-01 23:10 x
真夜中の霧笛の音!
物悲しい音ですね・・・・・・なるほど、なるほどと一人納得しております。
日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の辺りでも聞こえますかね?
Commented by stessa2 at 2008-12-02 12:56
HIROさんへ、
牛窓ですか・・ああ、懐かしいです。
あの辺りは本当に雰囲気がのんびりしていて暖かいイメージがありますよね。
バンクーバーは今夜も雨が降っています。冬の雨は・・冷たいですね。
Commented by TAMMY at 2008-12-03 10:06 x
ピーナッツ味噌、ピーナッツがピカピカでおいしそ~です。
日本に住んでいるのに(しかも大昔千葉に住んでいたのに)知りませんでした。
私もHP見て作ってみようかなぁと思いますが…結局いつも思うだけで終わっちゃうんですよね(--;)
Commented by Aoraki at 2008-12-03 12:04 x
ピーナツ味噌、おいしそうです。
行程もきれいな写真で掲載されているので、本当に食べたくなってしまいました(笑)。
アドバイスも、チャレンジしてみようかなと思っている私には、とても参考になります。
今度、我が家も挑戦してみたいと思います。

食器用洗剤の香り「ズッキーニフラワーとトリュフ 爽やかな香り」どんな香りなのでしょう?ズッキーニフラワー、嗅いだことないです。
なにか不思議で興味がわく取り合わせ。
今度機会があれば、嗅いでみたい香りです(笑)。

Commented by stessa2 at 2008-12-03 20:01
TAMMYさんへ、
ピーナッツ味噌、是非作ってみてください。
簡単でおいしいですヨ!おススメです。
あ、でももうすぐヴェネチアに出発ですよね!
ピーナッツ味噌作りは帰って来てからですね。^^
Commented by stessa2 at 2008-12-03 20:16
Aorakiさんへ、
これ、食べ始めたら止まりませんヨ。
作ったときはちょっと塩っぱいなぁ~なんて思っていましたが・・
ちょっと手を出すと止まらなくなって・・ダンナ様にも味見だけして頂いて、
あとは全部ワタシが食べちゃいました!笑
今回はお試しだったのでピーナッツを100gぐらいしか買いませんでしたが、
次回はど~んと300gにしようと思っています!

この食器用洗剤の香りは・・
う~ん、あ、そうそうメロンジュースの香りに近いと思います。
昔、日本で飲んだメロン味の飲料水かな?
それにキュウリの匂いが混ざっているような・・
だんだん分からなくなって来ました。笑


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月