ベルナルド・カラボーのチョコレート Bernard Callebaut

先日、ウチのダンナ様がバンクーバーの隣町「リッチモンド」に仕事で行ったついでに
チョコレートを買って来てくれました。

ベルナルド・カラボーのチョコレート Bernard Callebaut_d0129786_15342672.jpg

このチョコレート、以前、お客様から頂いてとても美味しかったので、
「何か用事でリッチモンドに行ったら、ついでに買って来て!!」
・・と、やさしく?お願いしておいたのです。

Bernard Callebaut」ベルナルド・カラボー
 ↑ココをクリックするとこのチョコレート屋さんのホームページに。

そして・・私は、知らなかった・・このチョコレート屋さん
世界一 の栄冠を受賞した事があるなんて!
どおりで美味しいワケですね。

ベルナルド・カラボーのチョコレート Bernard Callebaut_d0129786_15482790.jpg

今から十数年前、まだ日本に住んでいた頃に友達に誘われて
カルガリーに2週間程滞在した事があります。
その時、カナディアンの友人が連れて行ってくれたお店が・・
「ベルナルド・ガラボー」のチョコレート屋さんでした。
そして、日本へのお土産用に数箱買って帰ったのですが、
あまりの美味しさに「もっと買えばヨカッター」と後悔したのを覚えています。
(そういう食べ物に関してのみ、素晴らしい記憶力。)

ベルナルド・カラボーのチョコレート Bernard Callebaut_d0129786_15495669.jpg

そして今回、ネットで調べるまで知りませんでした。

  ◇Bernard Callebaut ベルナルド・カラボー氏に関して◇
    1911年ベルギーにてチョコレートのカラボー社創立
    1982年ベルナルド・カラボー氏、カナダのカルガリーに移住
    1996年フランス・ガストロノミー国際勲章受賞
    1998年Grand Prix International Artisan Chocolatier総合優勝
    1999年International Chocolatie Festival最優秀賞

まぁビックリ、こんな方のチョコレートだったなんて!
もっとビックリ、こんなすごい人がカナダでチョコを作っているなんて!

ベルギーからカナダへ移住する時、カナディアンにはチョコの味は理解出来ない!
とベルギーでみんなに反対されたらしいですね。
  
ベルナルド・カラボーのチョコレート Bernard Callebaut_d0129786_15403390.jpg

でも私の記憶は定かではないのですが・・
確か10年前、バンクーバーのSouth GranvilleとWest Vancouverに
このチョコレート屋さんが在ったように思うのですが。
だんだん流行らなくなって、最後にはお店が無くなったような気がします。
(もし違っていたらごめんなさい。)

何はともあれ、今回久しぶりに食してみて美味しい♪と感じたのは事実!
バンクーバーもなかなか捨てたモンじゃないね。

ついでに、先日ウチのダンナ様が(最近ニュースで報道された・・問題の)
「ゴディバ」に行って新製品のサンプルを貰って来たので、ここにアップします。

ベルナルド・カラボーのチョコレート Bernard Callebaut_d0129786_15415636.jpg

左が「Petite Mousse」
ムースと名前に付いているとおり軽い口当たり。
ゴディバには今まで無かったタイプです。
そして、右が「Chocolate Lune」
ビスケットに見えますが、薄く焼いたメレンゲみたいな食感です。
中にチョコレート・クリームがサンドされていて細かく刻んだナッツも入っているみたい。
とてもいい感じで買ってみようかなと思っています。
(これって・・サンプル配っているお店の思うツボにハマッた私。)

両方とも思っていたよりもずっと美味しかったです。

最後に友達から頂いたチョコレート・・・
ベルナルド・カラボーのチョコレート Bernard Callebaut_d0129786_15444750.jpg

食べてしまってパッケージのラベルしか残っていません。
「MICHEL CLUIZEL」ミッシェル・クリューゼルのMacarolatsを頂きました。

外見はマカロン型で、中はシュワッと溶ける軽いタッチの食感。
(このライトな感覚が流行なのだな、うん)
こちらも美味しくて、食べたあとで写真を撮っておけばヨカッタと後悔。
時、すでに遅し!

ウチのダンナ様がチョコレート好き!なんて言いながら・・
実は最近、私もかなりのモノだなぁ~と自覚しております。

                        バンクーバー不動産やのカバン持ち

↓よろしかったらクリック応援してください。
人気ブログランキングへ
by stessa2 | 2007-12-04 17:09 | 食べたもの最近情報


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月