アジの一夜干しを使った南蛮漬け、レシピ付き♪

このところバンクーバーは晴天が続き、本日の最高気温は21℃と気持ちの良い一日でした。
さてさて、大相撲九月場所も始まって十一日目となりました。ってことで、、

アジの一夜干しを使った南蛮漬け、レシピ付き♪_d0129786_1335698.jpg

はい、いつものクロスステッチもサクサクと刺し進んでおります♪
じつは今回のこの親指姫は一番気の向かなかった図案。
アンデルセンのお話を題材にしたクロスステッチ刺繍セット6種類の中の一番最後のものとなりました。
このクロスステッチをデンマークから取り寄せた時のお話は→「北欧からの小包は..?

でもねぇ、このキットを取り寄せたのって2年以上前なんですが..まだ終わってない自分が哀しい。

***

話はすっかり変わって、、

じつは母がバンクーバーに来ていたこの前の7月にアジの一夜干しを大人買いしてしまいまして、、
で、焼いて食べるのにも飽きてしまって、ベースメントの冷凍庫に放り込んだまま月日が流れ、、
このままでは冷凍庫の粗大ごみになってしまう、どうしよう!すでにもうかなりの期間小さな冷凍庫の
スペースを占領して塞いでしまっているので、これは非効率的。
でも普通に焼いて食べるのにはうちのダンナ様さえもあまり食指を動かさなくなってしまい、
それでは晩御飯に解凍してわざわざ焼くのも面倒くさい、、とますます悪循環をきたしておりました。
そんな時、ふとジャパンTVで”きょうの料理”を見ていたら、な、なんと、、
「アジの一夜干しで作る南蛮漬け」が紹介されていたではありませんか!
「あ、な~るほど、一夜干しって南蛮漬けに使えるのかぁ♪」と、問題が一気に解決しそうな嬉しい予感。
そこで自分流にごちょごちょアレンジして作ってみたらーー

アジの一夜干しを使った南蛮漬け、レシピ付き♪_d0129786_1430216.jpg

これがめちゃくちゃ美味しいのです^^
..ってことで、こちらにそのレシピをUPしてみました。

材料(2人分が2~3日、かなり量が多いです)

アジの一夜干し: 3枚 これを好みで頭や尾を落として5~6cmの切り身にしておきます。
にんじん:好みで適量(私は一本使いました)
玉ねぎ: 1個


調味料(上記の材料に対する分量なので、量に応じて調整してください)
お醤油:大さじ6
砂糖: 大さじ8
お酢: 250cc

1.ボールに調味料を全部入れて混ぜ合わせておきます。このとき自分の好みの甘さや酸っぱさに微調整

2.にんじんを千切り、たまねぎを薄切りにして、調味料を混ぜ合わせたボールに入れます。

3.アジの干物を適当な大きさに切って、小麦粉をうっすらと両面にまぶしておきます。
ちなみに私は日本から買ってきた出刃包丁で処理をします。バンクーバーで入手するアジの干物は
日本から来た母もびっくりするぐらいかなり大振り。なので頭やぜいご、ヒレ、骨などは出刃包丁で
処理しなければちょっと大変かも。

4.フライパンでサラダ油を少し多めに熱し、強めの中火でアジをまず背を下にしてじっくり焼きます。

5.片面がカリカリのきつね色になったら、裏返して反対側もこんがり香ばしい色になるまでじっくりと
揚げ焼きにします。このときわりと油が飛びますので、フライ返しでこちょこちょと触らずに、ちょっと離れて
遠目から眺めながらほうっておきましょう。

6.カリカリに焼き上げたら四角いバット、無ければ程よい大きさのボールに並べて、その上から、
先程作っておいた野菜入りの甘酢をアジが熱いうちに廻し掛けそのまま常温で熱を冷まします。
その熱が取れたらアジの身がひたひたに浸かるようにタッパーに移し変えて冷蔵庫で小一時間以上、
夕食の準備が出来上がるまでの間、味がしみるように寝かせます。

これ、美味しいです♪ 一夜干しを使うことで逆にアジの身の旨みが増幅されるよう。
さらにすでに塩分が効いているので甘酢には塩を全く使っておらず、それで丁度良い感じ。
小麦粉をつけてカリッカリに揚げ焼きにしたおかげでその茶色くなった切り身の表面の香ばしいこと。
うちのダンナ様も「ん、これは美味しい~!」と、かなり得点高し、でした。
ちなみにこの一般的なアジの南蛮漬けにすると1週間は日持ちがするとも聞きますが、
この時点で一夜干しとはいえ冷凍ものを使っているので、そのような場合は2~3日で食べきるのが
安心だと思います。機会があれば是非作ってみてくださーい♪

                                   バンクーバー不動産やのカバン持ち


アジの一夜干しを使った南蛮漬け、レシピ付き♪_d0129786_21355274.gif
←応援クリックお願いいたします♪


by stessa2 | 2012-09-19 16:07 | カバン持ちの台所


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月