小さなヴェネツィアングラス

ヴェネツィアからバンクーバーへと帰って来て、もう一ヶ月近くが経とうとしています。
そこでふと目に留まるのがこちらーー

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_14493827.jpg

ヴェネツィアから買って帰ったヴェネツィアングラスです。
大きさは高さ11cmと、手に取ると下半分がすっぽり手のひらにはいる小さなサイズです。
ただ飾って眺めるだけのグラスですが、、それでもこれを手にすると、
「あ~、今頃のヴェネツィアはカーニバル真っ最中で賑やかなことだろうな..」
と、気持ちはふわふわとあちらのほうへーー

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_1538087.jpg

水の都ヴェネツィアはサン・マルコ広場へと行ってしまいます。
そして広場を囲っているアーケードを歩けば、、

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_15405265.jpg

カフェでくつろぐ人、知り合いに会って立ち話する人、私達のような観光客、、
みんなこの広場に集います。
カフェ、宝飾店、お土産物屋さん、手袋屋さんなどに連なって、当然あるのがヴェネツィアングラスの
お店です。
そのウィンドウを覗いてみればーー

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_15512723.jpg

このオーナメント・グラスの凄いこと!もう完全にアートしています♪
そのデカダンスなニュアンスが、この細部に至るまでの繊細なガラス細工で作られているからこそ
余計に目を奪います。

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_16392927.jpg

はい、お店はこちら♪
こちらのお店で私もグラスを買いました。
PAULY&C. CVM

ここであのグラスを買ったとき、お店の男性が「ほら、ちゃんとお店のサインが刻印してあるからね」
と、仰っていましたが、それがどのような意味なのかあまり理解できず「あ、はい.. 」とだけ云った私。
瞬間、ムラーノの老舗グラス工房の自社製品に対するプライドを理解できなかったのです。苦笑

そんなこともあった後、買い物を済ませてふらふらとまたアーケードを歩いていたら、、

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_16414081.jpg

こちらも1720年創業の老舗「カフェ・フローリアン」の前を通りかかり、、ましたが、まだ開いてません。笑
実際、こちらのカフェは広場に椅子が出してあるテラス・スペースでまるで映画のワンシーンのような
生演奏などがあったりして素敵なのですが、そうするとちょこっとコーヒー飲んでもその生演奏代や
席料などが含まれてたった一杯のコーヒーが€15ぐらいするらしい、、
ちなみにそこらへんのカフェで立ち飲みだと€1.5ぐらいかな?なので私は普通のカフェでOKです^^;

そうこうするうちにこんなお天気にーー

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_1642253.jpg

四角く切り取られたような青い空に鐘楼が美しくそびえ立ち、、
あ~、またここに行きたい!と写真を眺めながらため息するのでありました。

おまけ↓

小さなヴェネツィアングラス_d0129786_18231427.jpg

ヴェネツィアの大運河を運行するヴァポレット(水上バス)が艀(はしけ)になっている停留所に
着岸すると、こうやって舫綱(もやい綱)を手作業で掛けて船を艀に寄せます。
その作業が微妙な綱の締まりぐあいと波の揺れ具合を調整しながら、ほんの数秒で見事に
船を寄せるので、見ていてほんとに格好いい♪
ちなみにうちのダンナ様は「きっとヴェネツィアで生まれ育った男の子は一度はこの職業に付きたいと
思うんだろうな~.. 」と申しておりましたが、それは?!?
でもこの職業、ゴンドラ漕ぎと並んでヴェネツィアならではの仕事ですよね~。

                                   バンクーバー不動産やのカバン持ち


小さなヴェネツィアングラス_d0129786_19423772.gif
←よかったら応援クリックお願いします。



東北地方太平洋沖地震 被災地支援チーム「SAVE IWATE」
福島原発の廃炉を求める有志の会


by stessa2 | 2012-02-16 18:46 | イタリア、ヴェネツィア滞在記 | Comments(12)
Commented by HIRO at 2012-02-16 22:38 x
いい感じのグラスですね!
それで、日本酒を飲みたいと思うのは私だけでしょうか(笑)

 今月末、バンクーバーワインフェスティバル出店のためそちらに伺います(^O^)/
Commented by Chieko at 2012-02-17 04:40 x
四月の末からイタリアに行く事になりました。
ベネツィア旅行記ずいぶん参考になりました。
いずれかばん持ちさんのように滞在型になることを願っています。
しかし、何もかも良くご存知なのが凄いです。有難うございました。
Commented by Chieko at 2012-02-17 04:41 x
かばん持ちさんにお尋ねします。
リアルト橋からだとブラーノ島に行くにはどのバポレットに乗ればよろしいのでしょうか。
何しろ今回もツアーなので、グループから離れてぜひテーブルクロスを買いに行きたいと思っています。
Commented by stessa2 at 2012-02-17 09:49
*HIROさんへ
そうですね、日本酒もいいかもしれませんね^^
でもあとで洗うのがこわいです。笑
はい、状況はジョバンニ大王から聞いています♪
Commented by stessa2 at 2012-02-17 10:11
*Chiekoさんへ
イタリア旅行楽しんでいらしてくださいね。
4月末だと季節も最高ですよねー。


>リアルト橋からだとブラーノ島に行くにはどのバポレットに乗ればよろしいのでしょうか。
私も一度しか行った事が無いので、今、Googleで検索してみましたが、
どうも乗り換えになるようです。
amoitalia.com/img/venezia/venice_vaporetto_routes.gif
上記のサイトがヴァポレットの地図ですので、これをプリントアウトして
ご確認ください。
RIALTOから1番か2番でFERROVIA(サンタルチア駅)で乗り換えに
なると思います。
そこからは多分51番か41番の船だと思うのですが、、
恐れ入りますがちょっと調べてみて下さいますか?汗
Commented by Chieko at 2012-02-17 16:08 x
有難うございます。プリントアウトしました。すばらしいです。これを持っていきます。わかりやすそうですね。
Commented by びゅーと at 2012-02-17 17:32 x
すてき…(ため息)

こういうグラスだったんですね!
とても繊細で、色合いも本当に美しいですね。
いいなあ〜
なんだか優美なドラゴンを連想してしまいました。翡翠色だからでしょうか?
Commented by taitai at 2012-02-18 10:59 x
素敵なグラスですね

私は宝石よりもガラスが大好き!
ずっとずっと眺めていたいです。
ガラスの輝きは永遠に~って感じです。 笑
Commented by stessa2 at 2012-02-18 13:56
*Chiekoさんへ
乗り換えなどがあってちょっと解かりづらいですが、頑張って行ってみて
ください。
あ、それから片道小一時間ぐらい掛かりますから、その辺りも十分に
時間の余裕を見てお出かけくださいね。
Commented by stessa2 at 2012-02-18 14:28
*びゅーとさんへ
そうなんです、こういうグラスだったんです。
じつはね、これともう一つのとずい分迷ったんですよ。
もう一つのほうは上の部分が平たいシャンパングラスのように
なっていて、色も飲み口部分が鮮やかなオレンジ色、下の持ち手の
緑色の部分が藍色だったんです。それも素敵だったなぁ~、、
>なんだか優美なドラゴンを連想してしまいました..
確かに!びゅーとさんに言われて「あ、そうか!」って思いました。
私も何かをイメージするなぁ、って思っていました^^
Commented by stessa2 at 2012-02-18 14:33
>taitaiさんへ
グラスって本当に美しいですよね。
眺めていると時間を忘れてしまいます。
以前ムラーノ島のガラス博物館に行った時の感動は
今での忘れられません。
仰るとおり、永遠の輝きを古いグラスから感じました。
Commented by Chieko at 2012-02-19 11:40 x
小一時間もかかるのですか。それはちょっと心細いですね。笑 心積もりしていってみます。いろいろ有難うございました。


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月