乾燥小柱を使った中華風野菜炒め。

カバン持ちさんがよく作る簡単でおいしい.. と思う.. 中華風野菜炒めがあります。
それがこれ↓

乾燥小柱を使った中華風野菜炒め。_d0129786_13521194.jpg

あっ、ごめんなさい、、もう半分ぐらい食べてから「あれ?このレシピ、ひょっとしておすすめ?」
と思い立ち、食べてる途中で慌てて写真を撮ったのでこの有り様。

えっと、、兎に角簡単にレシピをご紹介しますと、まず今回使用した野菜はブロッコリーニ。
でもこれはアスパラでもブロッコリーでも、それ系の野菜なら何でもOK♪

で、味付けも適当で、この日は甜麺醤と豆板醤をちょこっと混ぜて、それにお醤油を
ほんのひと垂らし、あとお砂糖をちょっぴりと、、
さらに甜麺醤や豆板醤の代わりにオイスターソースでも何ら問題なしです。
そして炒める時にニンニクとしょうがのみじん切り、それから鶏ガラスープ大匙2杯ほど。
そうそう、ニンニクはかなりたっぷりめです、例えば3かけぐらい

と、ここまでは至って普通の野菜炒め。
が、この普通の野菜炒めを美味しくしてくれるのがこちらーー

乾燥小柱を使った中華風野菜炒め。_d0129786_14285254.jpg

乾燥させた小柱です。貝柱の小さいの。↑写真撮ろうと思ったらもう殆んど袋に残っていなかった、、汗

乾燥小柱を使った中華風野菜炒め。_d0129786_1584614.jpg

これを中華の乾物屋さんで買ってきて、普段から冷蔵庫に常備しています。
で、この乾燥小柱は野菜炒めの他、簡単中華スープにもよく使っていて、重宝しています。
さて、その小柱7~8個を調理はさみで、大体一粒を2~3個に繊維に沿って切っておいて使います。

まず、中華鍋を強火でよ~く熱して、そこににサラダ油半分ごま油半分を入れてさらに加熱。
そしてニンニク、生姜のみじん切りを加えて焦げないように炒めます。
そこに小柱を加えて炒めます。そしてさっと炒めたらそこに青野菜を入れ、さっと混ぜたら、
強火のままちょっと放っておきましょう。そして少しだけ焦がし炒めします。
で、程好い焦げ目がついて香ばしい香りがしたら、ここで前もって混ぜておいた残りの調味料を
加えてさらに炒めます。
この時も調味料をササッと絡めたら、あとはちょっと放って置きます。
そしてちょっと煮詰まったらまたササッと大ざっぱに混ぜて少し焦がします。
お醤油の焦げた香ばしい香りがしたら出来上がり♪

そう、この焦げた香りがおいしい中華の風味となって食欲をそそります。
注:炒めている最中、決してこねこねとこまめに混ぜないのがポイント☆

では何故このように焦がすのかと申しますと、、

乾燥小柱を使った中華風野菜炒め。_d0129786_15143077.jpg

じつはそれはW.VanのPark Royalの中のフードコートに在るThai Expressのおじさんが
美味しいパッタイを作るので、彼が炒め物をするのをカウンターごしにじっくり眺めながら、
私なりにその炒め方の手法を分析して、、それを見様見真似で取り入れてみました。
といってもThai Expressのような炎が上がるような火力は無いので、その代わりに
中華鍋をあまりかき混ぜないで、わざと焦がし目に調理してみたらそれが結構良かったよう。

野菜をもっと食べたい、で、何か簡単なレシピは無いかな?と思われてる方がいらっしゃったら
これ、かなりおススメでーす。

そうそう、この乾燥小柱、バンクーバーだとチャイナタウンやリッチモンドのアバディーンセンター
など、中華の乾物屋さんならどこでも扱っています。
日本だと売っているところが限られていたり、価格が高めだったりするかも知れません..

ちなみに母はこれを日本へのおみやげに買って帰っておりました。その感想は未確認ですが
                           
                                バンクーバー不動産やのカバン持ち

気に入って頂けたらクリックもよろしくお願いいたします
人気ブログランキングへ



BC JAPAN EARTHQUAKE RELIEF FUND BC-日本地震支援基金
東北地方太平洋沖地震 被災地支援チーム「SAVE IWATE」
福島原発の廃炉を求める有志の会


by stessa2 | 2011-07-13 15:46 | カバン持ちの台所 | Comments(6)
Commented by yasuby at 2011-07-13 21:50 x
今日はお盆のお迎えにお墓まで行ってきましたが、滝のように流れる汗で最近お気に入りのペットボトルを時々ごくごく飲みつつ帰ってまいりましたぁ~ふぅ~今年は暑くなるのが早すぎます

でやはり乾燥小柱は見たことないかもしれません。
今度築地にでも出向いた際に・・・築地の友人に催促(^.^)・・・確認してみたいと思います。

中華野菜炒めもこつさえつかめば色々と応用範囲も広がりますよね。
私も最近単純なキャベツ炒めをどこかのお料理番組でやっていたものにしたら美味しいこと!美味しいこと!(^^)!
でも鷹の爪を入れるので両親には不評です(^^ゞ

早速このレシピも( ..)φメモメモ
Commented by ななまりん at 2011-07-14 09:19 x
こんにちは~~。
前記事のドラキュラ軍団に爆笑でした!
でも陽射しがキツイのは私も一緒です。
今年の夏の空は 台湾の青空と同じ感じで
暑いのがわかります(@_@;)
アフタヌーンティー、私もしたいな~(笑)
ちょっとお茶するのもうろうろせねばいけない
田舎。。。
Commented by rintaro_masaki at 2011-07-14 10:24
美味しそう~!!
私も乾燥貝柱はいつも香港で購入してます。香港なのに「北海道産」って書いた貝柱があって、これが安いんです。(日本はビックリするくらい高いのに・・)
今まで焼き飯に入れたりしていたくらいだったので、是非このレシピいただいま~す♪
Commented by stessa2 at 2011-07-15 04:16
*yasubyさんへ
このところ忙しくしていて、そのせいか昨夜は眠気に勝てず..
失礼しました^^
お墓参り、お疲れさまでしたー。
炎天下、水分補給は大切ですものね。
ちなみに私はエアカナダの機内で配られるお水のペットボトルを
持ち歩いています。
こんな小さなサイズのペットボトルはバンクーバーではなかなか
入手できないので、大切に洗って使っています。笑
あ、次回バンクーバーに来られた時には、是非、乾燥小柱を
買って帰ってくださいね。
↑rintaroママも云っているように香港でも入手可能です。
日本だと中華街の乾物屋さんとかで扱っているかもしれませんよね。
でも日本だとちょっと高いかも、、?
Commented by stessa2 at 2011-07-15 04:30
*ななまりんさんへ
こんにちは~
>今年の夏の空は 台湾の青空と同じ感じで暑いのがわかります
台湾に行った事がないのでちょっと想像がつきませんが
かなり暑いのでしょうね^^
例えアフタヌーンティーはなくても日本の美味しいものがいっぱいでしょう?
羨ましいでーす^^
Commented by stessa2 at 2011-07-15 05:19
*rintaro_masakiさんへ
おかえりなさーい♪
香港で乾燥貝柱を買うのは大正解ですよねー。
でも 香港なのに「北海道産」って書いてあるのは??
ほんとかなぁ~ 笑
この緑黄色野菜炒め、おススメです、作ってみてね^^


あ~、香港、行きたい。


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月