落ち葉に染まる道

ふと気付くと、バンクーバーに帰ってあっという間にもはや2日も経ちました。
時差ボケと疲れと片付けで家の中にぬくぬくと引き篭もったままでいましたが、
これではいけないと本日やっと重い腰を上げ、ダウンタウンへ行きました。

落ち葉に染まる道_d0129786_1333910.jpg

キツラノビーチも紅葉の景色に様変わり、車窓からの光景に思わずはっと息を呑み、
めいっぱい手ブレしながらも助手席から必死でシャッターを切りました^^

落ち葉に染まる道_d0129786_1324412.jpg
          
ふと見ると、、可愛い子供たちも落ち葉を踏みしめながら遊びます。

そしてダウンタウンへ。

たどり着いたのはーー

落ち葉に染まる道_d0129786_13264536.jpg
   
やはり帰ってきたらまず行きたいと思ったのは、、こちら麒麟中華レストラン^^

店内に入るといつもの受付にいつものスタッフ、いつものように席へと案内され、
寿眉茶(ソーメイ)を持って来て貰い、そのお茶の風味と変わらぬ景色に癒されます。

さて、本日頼んだメニューは海鮮粥とこちらーー

落ち葉に染まる道_d0129786_1327984.jpg

木須肉(豚肉・キャベツ・きくらげ・もやし・いり卵などを炒めたものに甜面醬をのせクレープで巻きます)

それから芥蘭<ガイラン>(ほうれん草とアスパラが混ざったような野菜でビタミンA,Cが多く含まれている)
このガイランをサッと茹でてオイスターソースを添えてあるもの。尚、ガーリック味のもありまーす。

それに誰かさんの定番坦々麺も頼んだのですが、その前にお腹はもういっぱい。
さらに待てど暮らせど坦々麺は登場せず..
で、これ幸いと坦々麺キャンセル! 誰かさんはがっくり。でももうお腹いっぱいで食べれないし 笑

落ち葉に染まる道_d0129786_13274545.jpg

それでもデザートは別腹!と、いつもの黒胡麻餡のピーナッツ粉団子を食べました。
カバン持ちにはこれも懐かしいバンクーバーの味なのです。
それにしても、、
たった2週間離れていただけなのに、バンクーバーの街並にすっかりホームシックに
なっている自分に驚かされました。 住めば都とはこのことですねー しみじみ

久しぶりのダウンタウンにすっかり浮かれて、どちらを見てもコウフン気味。

落ち葉に染まる道_d0129786_1425859.jpg

赤い紅葉の木の下には赤い落ち葉、黄色い紅葉の木の下には黄色い落ち葉。

そういえば、帰国前、日本も丁度落ち葉の季節が始まっていましたが、、
公園や路肩などきれいに落ち葉を掃き清めてる風景に出くわして何だか違和感。
落ち葉の風情溢れるバンクーバーに住んでいると「どうして掃いて片付けてしまうの?」
と思わず母に質問。
「落ち葉が雨に濡れて滑り易くなるから。」と言われ、確かに..と納得しつつも..

落ち葉に染まる道_d0129786_1426646.jpg

やはりこの綺麗な落ち葉色に染まった道を歩くのが大好きです♪
                      
                    バンクーバー不動産やのカバン持ち

人気ブログランキングへ
↑↑ランキングに参加しています。
もしクリックして頂けたらブログ更新の励みになります。



by stessa2 | 2010-11-05 15:46 | バンクーバーの四季折々 | Comments(9)
Commented by yasuby at 2010-11-05 17:01 x
きゃ~ 紅葉真っ盛りですねぇ~ 綺麗 癒されます。

東京も今日は朝から秋晴れで、今夕焼け空とビル群のはるかかなたに富士山のシルエットが見えます。ホッとする風景で一年中この気候だといいのにと切に思います。

ジョバンニさん担々麺残念でした。
近い内に又どうぞ

もうカバン持ちさんにとってはバンクーバーが第二の故郷となっていますね。
Commented by madoka miyata at 2010-11-05 22:39 x
OHoooooh~!! 我が愛しの「黒胡麻餡のピーナッツ粉団子」ですねー(笑)
坦々麺ももちろん美味ですが、
このお団子は本当に世界一の中華デザートだと思っています。大好き♪
バンクーバーの紅葉はとてもきれいですねー。
去年は夫しかこの紅葉を見ていないので、
私もぜひ一度見たいと思っています。
Commented by mommom at 2010-11-06 02:35 x
お帰りなさい~ 2回目の投稿させて頂きます… ダウンタウンやカバン持ちさんのお住まいのエリアは、葉っぱのお掃除が無いのですね…だから風情があるのですね。
私の住んでいるバーナビーのコンドの多い辺りは、各コンドの管理が行き届いているのか…昨日までのようによいお天気の日は、あっちでもこっちでも、掃除機のようなものを背負った、おじちゃん・若者が、爆音を立てて枯れ葉をかき集めています。だからといって、全く枯れ葉が無くなるわけでは決してないのですが…
ちょっとその騒音、うるさいんですよ…雪が降ったら歩道の確保-キチンとしてくれるのはありがたいんですが… 

麒麟って本当帰ってきたんだな…と思わせてくれますよね! ごちそうさま!
Commented by stessa2 at 2010-11-06 09:45
*yasubyさんへ
ほんとほんと紅葉って癒されますよねー。
今日は富士山が見えましたかー!
学生時代、夜通し喋って早朝に友人と学生会館(渋谷区)の屋上に
上がったらくっきり富士山が見えて感激したのを今でも覚えています。

>一年中この気候だといいのにと切に思います。
判ります、その気持ち。今年は特にひどかったですよねー。
そうなんです、もうバンクーバーが第二の故郷なんだなーと痛感しました。
Commented by stessa2 at 2010-11-06 09:52
*madoka miyataさんへ
はい、このお団子は世界一(?)の中華デザートだと思います。笑
私も是非この紅葉をmadokaさんに見せたいです。
今回、ほんとに気付きましたが、すごい癒しの力ですよー!
あ、紅葉見に日光方面へかれたんですよね、美味しいものも一緒に。
渡辺親方の大正コロッケ、羨ましい~~^^
Commented by stessa2 at 2010-11-06 10:10
*mommomさんへ
帰りました~♪ 2度めのコメントありがとうございます^^
ダウンタウンもお掃除作業はあると思うのですが、それよりも積もるのが
早いのでしょうか?
その点、コンドミニアムは専属の業者さんが敷地内をお掃除してくれるので
いつもきれいですよねー^^
それに引き換え、我が家のほうは各自の家が行うので、きっと皆さん、
落ち葉が落ちきったところで業者さんを呼んで一気にやって貰うのでは?
と思います。
ちなみに我が家は経費削減で自分達で掃除しまーす。これが結構重労働。笑
あ、それからたま~にですが明け方に道路掃除の車が通ります。
「ぶお~~ん」って車の外側についている円形のブラシで道路をゆっくり
掃除して行きます。
そうそうあの担ぐ掃除機の逆風みたいな機械、面白いですよねー。
ちょっと音は煩いですが..一度やってみたい気もします、重いかな?笑
Commented at 2010-11-06 10:57
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2010-11-06 10:57
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by stessa2 at 2010-11-06 17:04
*10:57のカギコメさんへ
お返事ありがとうございます。
そちらに折り返しますね^^


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月