美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。

滞在4日目。

美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。_d0129786_2282186.jpg

この日は晴天、気温はちょっと低めですが先日休館日で入れなかった美術館
「PALAZZO GRASSI」パラッツォグラッシへヴァポレットに乗って行きました。
こちらがパラッツォグラッシの入り口です。

美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。_d0129786_22102361.jpg

そして建物の面しているサン・サミュエレ広場にはRichard Priceの作品
「Cavering Hannah」が展示されています。

美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。_d0129786_22301655.jpg

最初は「ふ~む、車か。」と思いましたが何か一瞬違和感が・・
そう、よく考えてみると此処ヴェネツィアでは車はまったく走っていないので
この街に来てから久しぶりに見る自動車です。
考えてみれば・・日本でもカナダでも現代の生活で車を見ない日ってあるでしょうか。
例え家にいても窓から車が通るのを見かけますよね
それ程生活に組み込まれている自動車をこの数日間見なかっただけなのですが、
それでも視界に違和感を覚えました。
きっとそれは背景が築四百年ぐらいの建物が並ぶヴェネツィアだからでしょう。
アーティストの意向とはまったく違った刺激を受けて作品に見入ったカバン持ちでした。

さて、館内は勿論撮影禁止。
エキシギジョンを見る前にもう一つのお楽しみ美術館内のカフェでランチです。

注意:こちらのカフェは2011年末で閉店、2012年から業者が変わりました。

一昨年から必ず立ち寄るこちらのカフェですが、昨年ここで食べたグノッチ(ニョッキ)が
おいしかったので今回も是非食べたいとランチタイムに合わせて来てみたのですが・・
残念ながらこの日はグノッチがメニューにありませんでした。
その代わり本日のおススメでラグー(ミートソース)があったのでそれを頂く事に。
一皿の量が多めだったらダンナ様とシェアしようと思って聞いてみると、
「量は多くないわよ、だって普通どおりの80グラムだから。」 了解です!
麺はペンネかタリアッテッレのどちらかを選べるとの事でタリアッテッレに決めました。
あともう一皿前菜でヴェネツィア名物の鱈のムース、白いポレンタ添えを頼んで
二人でシェアすることにしました。

最初に来たのはーー

美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。_d0129786_22431264.jpg
                              <↑食べ物の撮影許可頂きました^^>
こちらのラグーソースです。
上に刺して飾ってあるのはタイム。刺し方がアートしてます 笑
これを見てハーブをメガネに挟んで目覚ましに使う友人を思い出しました。
チーズをたっぷり掛けてとてもおいしく食べました。^^

そして前菜は忘れたのかな? でもまあいいや、お腹一杯になったから・・
と思っていたらーー

美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。_d0129786_22452091.jpg

ちゃんと登場、こちらが↑鱈のムースと白いポレンタです。
鱈のムースはしっかりとした魚の旨みがほわっと広がってやわらかい味わい。
優しい味は、そう、日本のかまぼこに近いかも・・でも食感は全く違います。
ポレンタと一緒にとてもおいしく頂いて満足でした。

この美術館内のカフェレストランは街に本店があって女性オーナーだった記憶があります。
確かそのレストランがおいしいので美術館の持ち主である世界的な大富豪のピノー氏が
館内への出店を依頼したとか?
去年、その本店へ行ってみましたがサービスも味も良かったのですが値段も高かった。
なので私はこちらの美術館のほうで満喫しています。
但し、このカフェレストランはパラッツォグラッシ美術館に入館しなければ利用できません。
つまり外から来てこのカフェだけ利用は出来ないシステムです。その点がガッカリ

このあと「 フィレンツェ田舎生活便り2 」のchihoさんが書かれたバールの手引き本で
学んだカフェ・ルンゴ(エスプレッソをお湯を多めして抽出する)も飲んでおいしいランチを
終えて大満足。
さあ、これで腹ごしらえもばっちりでアートを味わう準備が出来ました。
今回は新しい美術館「PUNTA DELLA DOGANA」との連動エキシビジョンなので
チケットは2枚綴りになっていてもう一方を観るのに3日間の猶予があります。
2ヶ所続けてコンテンポラリーを観るのは体力が必要なのでこの猶予はありがたいです。
コンテンポラリーアートは作品から受ける衝撃やパワーで見終わるといつも疲れて青息吐息。とほほ

Cy Twombly、Cindy Sharman、 村上隆、Mike kellyなどなど・・超豪華メンバー
ゆっくり時間をかけて観終わった後ミュージーアムショップでスーツケースの重量を
気にしながらもずっしりと重たい図録を買ってーー

美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。_d0129786_0214038.jpg

出口から建物の反対側に廻ってもう一ヶ所のお楽しみへと向かいます。

美術館「パラッツォ・グラッシ」でランチです。_d0129786_104183.jpg

その先の右手がサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局のヴェネツィア店です。
こちらのMonicaにバンクーバーからThomas Haasのチョコレートをお土産に。
彼女の笑顔とお喋りもヴェネツィア訪問のお楽しみの一つです。


                           バンクーバー不動産やのカバン持ち


↓こちらをクリックして応援投票もお願いします。

by stessa2 | 2010-01-10 01:21 | イタリア、ヴェネツィア滞在記 | Comments(26)
Commented by naomi(美容師) at 2010-01-10 02:55 x
ヴェネツィア、素敵です~。
私も一緒に旅人気分で読んでま~す。
ガイドブックでは見られないような
水上バスや、アクアアルタの歩道の写真
かばん持ちさんの案内の上手さで、
このブログを読んでる間は日常の雑多を忘れ、
イタリアーンな気分です。

お義母様はここから電車で一時間ほどの、
ヴィチェンツァという小さな町の出身です。
ここのミートソースの味は、きっと彼女の味に近いのでは???

残りの日程を楽しんで、気をつけてお帰りくださいね。
Commented by バッハ姉 at 2010-01-10 08:53 x
あ、知ってる~見覚えがある道だぁ~ってそれは以前、カバン持ちさんにサンタマリアノヴェッラ薬局への行き方を教えて頂いたからなのですが…。(笑)
あの時はありがとうございました。お陰様で素敵な買い物ができました。
サンマルコ広場の付近と違って、観光客はぐっと少なくなって落ち着いたエリアですよね。
「PALAZZO GRASSI」横の渡し船(トラゲットって言うんでしたっけ?)にも乗りましたよ。
前回は「PALAZZO GRASSI」に入館しなかったのですが、今度ヴェネツィアへ行く機会があったら行ってみたいです。
Commented by メメ at 2010-01-10 10:37 x
ボンジョルノ、カバン持ちさん!

美術館のお料理って、アートな感じですね!
真っ白なお皿に真っ白なお料理。
パスタって80gなんですね〜。だから意外と少ない印象を受けるのかな。
でも、他にも取るならちょうどいいのかもしれないですね。

訪ねた土地に、会いたい人がいるっていうのはいいですね♪
次の日記も楽しみにしていま〜す!

Commented by ななまりん at 2010-01-10 12:54 x
こんにちは☆  お風邪とのこと、早く良くなりますように。 
美術館に入らないと入店できないカフェなんですね~ 不味かったら怒ります!笑 でも盛り付けもちょっと変わってて美味しいなら行く価値ありそうです。
車、走ってないんですね。 歩く、ことも普通なところでしょう。 すぐ近くでも車で行く私、ちょっと反省です・・・・
Commented by kimamanyc at 2010-01-10 12:54
こんにちは!
今日もうっとり、ヴェネチアに見入っています。今度はヴェネチアにも行きたい!っと確信しています(笑)。
こちらの美術館のレストラン、とってもおいしそうですね。
80g!少ないですね(笑)。わが家で作ると一人100g以上が当たり前になってきています(汗)。
でも、確かにアペタイザーやらデザートやら、いろいろ楽しむのだったらこれくらいでも良いですね。

ところで、カバン持ちさんご夫婦はイタリア語もお話しになるのですか?!
ヴェネチアに訪ねる人が居るって、とっても素敵です!
Commented by chi_cor at 2010-01-10 16:49 x
美味しそう~!キレイ~!そして懐かしい!!
私が初めてベネチアを訪れた時に「車が走ってない」と聞いて???でしたが、訪れたら納得。。。でした(笑)
なに食べても美味しいイタリア・・・シアワセですね♪(←食い意地ばっかりですいません・・)
この時期のイタリアはとても寒いでしょうか?風邪などひかぬよう、残りの滞在も楽しんでくださいね!!
Commented by lacasamia3 at 2010-01-10 21:00
こんにちは。「バールのイタリア語」をご紹介いただいて大変恐縮です。有難うございました。利用していただけてとっても嬉しいです。それでは明日、楽しみにしていますね♪
Commented by o-beikokuten at 2010-01-11 00:13
こんばんは。はじめまして。イタリアへ旅行へいらっしゃっているのですね。
lacasamia3さんのところからとんできました。20歳のときにバンクーバーで一年ほど滞在したことがあります。それでバンクーバーという言葉が気になって訪ねてみました。また過去にさかのぼっていろいろと記事を読ませていただきます。よろしくおねがいします。
Commented by marinko1210 at 2010-01-11 00:16
そうでした~ベネチアには車が走っていませんでした~(^-^;
10日前にベネチアにいたなんて夢みたいなわたしです。
サンマルコ広場の水位も少しは下がったみたいで、よかったです。
お風邪に気をつけて、ベネチアライフをお楽しみ下さいませ。
Commented by stessa2 at 2010-01-11 07:31
*naomi(美容師) さんへ
ナオミちゃん、元気ですか~?コメントをありがとう^^
はい、そのとおり、ナオミちゃんのお義母さまのと同じ味がしますヨ♪
やっぱり故郷の味って何処に住んでても忘れないものなのですね。
ヴィチェンツァって歴史のある街ですよね、かなり近いと思います。
帰ったらまたゆっくり~^^ ノンナのも入手しました。
Commented by stessa2 at 2010-01-11 07:42
*バッハ姉さんへ
そうです、この写真はバッハ姉さんが見てくれたら喜んでくれるかな?と思いながら
撮りました^^
モニカさんは相変わらずまるで時が止まっているように同じようにお店に出ています。
ヴェネツィアの人ってその生活パターンをあまり変えないような気がします。
そうそう、今回もまたお天気が良くないのでなかなか渡しさんには出会えません。
たまに利用しようと行ってみるとお休みなので・・私は縁が無いようです。笑
パラッツォ・グラッシ美術館はおススメです。次回は是非!
Commented by stessa2 at 2010-01-11 07:50
*メメさんへ
メメさん、ボンジョルノ^^
真っ白なお皿に真っ白なお料理、雪のようで綺麗ですよね。
味のほうもおいしいかったです。
昔、東京のイタリアンレストランのレシピでパスタは一人80グラムと
知ってからずっとそのとおりにしてきたのですが・・
まさか本場イタリアが80グラムとは知りませんでした!びっくり
どうも北米はレストランでパスタを頼むと一人120グラムは下らないと思います。
カナディアンとイタリア人では体格の大きさも違うからでしょうね^^
Commented by stessa2 at 2010-01-11 07:57
*ななまりんさんへ
そうなんです、ここは気軽な美術館カフェなので入館しないとここでは食事
出来ないのです。 ふ~む
でもここは特別展しかやってないので年1回来ても毎回展示作品が違うので
楽しめます。そしてついでにランチも^^
歩くしかないのですごく運動になります。私も普段の運動不足を反省・・
ヴェネツィアの人は船でもカフェでも一日中立ちっぱなしなのです。
私・・すご~く反省・・でも、無理。笑
Commented by stessa2 at 2010-01-11 08:15
*kimamanycさんへ
あ、yokoさん私達はイタリア語のイの字も喋れません。
相手が英語が喋れるので会話が出来ます。笑
でもそう云われてみれば・・確かこのモニカさん、初めて会った6年程前には
英語が殆ど喋れなかったような記憶が・・ 今はペラペラです。びっくり
yokoさん、きっとこの街が好きだと思います^^
でもナポリと比べると物価は・・かなり高いです。それだけが難点でしょうか。う~ん
Commented by stessa2 at 2010-01-11 08:23
*chi_corさんへ
そうですよね、車が無いって言っても来てみないとどういう事か解らないですよね。
おいしいものが一杯のイタリア、ヴェネツィアですがやはりこの時期は寒いです。
気温はバンクーバーとさほど違いませんが、やはり寒さの質が違います。
でもだからこそ何処も空いていて過ごしやすいです。笑
昨日は風邪をひきそうだったので一日部屋で過ごしました。
なので今日はもう大丈夫でした!ありがとうございます。ペコ
Commented by stessa2 at 2010-01-11 08:27
*lacasamia3さんへ
「バールのイタリア語」にお世話になってます。
今一歩解らなかったバールの使い方が判ってとても役立ってます^^
こちらこそ、明日、楽しみにしています!
Commented by stessa2 at 2010-01-11 08:32
*o-beikokutenさんへ
はじめまして、こんばんは!
はい、ヴェネツィアに2週間ほど旅行で滞在しています^^
以前バンクーバーにいらしたのですね。
バンクーバーもここ数年でずい分変わりましたよ、都会になってきました。
最近はちょっと都会過ぎて戸惑ってしまいます。笑
こんなブログですが、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
Commented by stessa2 at 2010-01-11 08:42
*marinko1210さんへ
そうですよね~、車が走ってないなんて現代では信じられないですよね^^
今のところ水位はぎりぎりで下がっているみたいです。
いろいろご心配くださってありがとうございます。
何とか風邪も引かずビタミン剤のみで乗り切れそうです。
一応風邪の予防注射は全部してきたのでここで引いてはいられません!笑
Commented by K.yamamura at 2010-01-11 16:16 x
毎日充実のヴェネツィア滞在ですね☆
カバン持ちさんが移住したいほど好きな街
じっかり拝見させて頂いてたら
私も何処かに旅したくだって来ました

残念ながら一緒に行ってくれる彼氏もいませんので
一人でか・・・と思うと今までも
ついつい足が遠のいてしまってましたが・・・

日本のアパレル業界は
私もこの仕事に就いてから今最悪
ですので長い御休みを取るのにはうって付けかも・・・・なんて☆
不景気も気の持ち様かと

そう考えながらも
自分でもどうかと思いますが
楽天的に生きないと!!ですもんね(アハ)

雨と寒さに気を付けられて
体調崩されたりせず
楽しい旅をお過ごし下さいませ(^◇^)
Commented by stessa2 at 2010-01-12 00:34
*K.yamamuraさんへ
・・そうですか、アパレル関係は日本に限らず世界中不景気の煽りを
一気に受けているような気がします。
お店を見る限りヴェネツィアも多分同じなのでは??
こんな時はしっかりと冬篭りの準備をして春を待つ・・でしょうか?
ひとり焦ってもこればかりはどうにもなりませんよね。
それにしても早く景気が回復してくれないと困ります。

はい、体調に気を付けて過ごしています・・が、やはり寄る年波で体力が・・笑
Commented by madoka miyata at 2010-01-12 04:00 x
うわわわわ!!!!遡ってblogを読もうと思ったら、毎回毎回美味しそうな写真に出会い、テンションが上がりっぱなしです。
ラグーソースに鱈のムース、食べたいです。
ポレンタって何だろう・・・と思って調べたら、これまた美味しそうですねー。
お腹が空いてきたと思ったら、バンクーバーは午前11時。朝を食べ損ねたのでそろそろランチに行こうかと思います。
Commented by stessa2 at 2010-01-15 01:41
*madoka miyataさんへ
うわわわ!!ランチに行くのにご一緒したかった!
体調は如何ですか?
ちゃんと3食食べてますか。私、食べてます・・ちょっと風邪ですが。笑
でもこの寒い時期、慣れない土地であまり無理をしないように
お互いに気をつけましょうね^^
そう、我らちょっと体弱い軍団、おー!
Commented by 5CHEERS at 2010-01-22 17:34
鬼がどうしても、これラグーを食わせろと、金棒を振り回してます。 レシピおせーてっ! たのむ・・・ M子に聞いたら缶詰にミンチ入れろて邪険に扱われました。 絞めておいてください。 たのむ・・・
Commented by stessa2 at 2010-01-23 18:14
*5CHEERSさんへ
食わせてやってーなー、神さんやったらさー。笑
それともここに連れて行ってやってーなー、可愛い鬼ちゃんの我がままやからさー♪
ちなみにM子は絞められません、そんな事しようもんなら噛み付かれますから。
私・・噛まれるの嫌です。
Commented by 5CHEERS at 2010-01-27 18:21
ふん! 作ったわっ! 一生懸命レシピ本見て作ったよっ! そらーーも~ヴォーノ、ヴォーノ、ヴォーノ! 鬼も笑顔になったよ。。 ふ~~っヨカッタ・・・・
Commented by stessa2 at 2010-01-29 17:41
*5CHEERSさんへ
さすが、神さんやね~、やさしいな~♪
鬼ちゃんは幸せ者やねー。
最近ジョバンニさんが連発しているイタリア語は「イーゴ、パーオ」
私がご馳走しますって意味らしい。
でもジョバンニさんが言うと何故か中国語みたいに聞こえるよ。笑


バンクーバー在住二十数年のリアイア主婦のなんとなくな日々


by stessa2

お知らせ

バンクーバーの不動産に関してのお問い合わせ
ブログ筆者stessa2の夫、村上丈二はバンクーバーの不動産取扱い業者で、主に住宅用物件の売買、投資物件、店舗・オフィスなど商業物件や賃貸物件も扱っております。
不動産に関するお問い合わせメール
joji.murakami@gmail.com
電話番号 604-240-3541

ブログ筆者のメルアド
stessa@hotmail.co.jp






私の書いたバンクーバーのガイドブックがイカロス出版から発売されました。
グリーンシティで癒やしの休日 バンクーバーへ
(2019年8月10日発売)
_d0129786_14402463.jpg








お気に入りブログ
フィレンツェ田舎生活便り2
グンジ家の食卓
エミリアからの便り
イタリア料理ほんやく三昧
ヴェネツィア冬紀行
森まどかのメロメロ..
気配の写真家niなりたい
岡山GoGoグルメ隊
外から見る日本見られる..
橙葉What's for Dinner?
Blue Works
JP Rail.com
Travel Box

カテゴリ

食べたもの最近情報
「グリーンシ癒やしの休日バンクーバーへ」
バンクーバーの四季折々
カバン持ちの台所
小さな庭の園芸話
鳥や犬など生き物話
懐かしの日本滞在記
ヴェネツィア・パリ・ロンドン旅行
バンクーバーでうろうろ
イベントに行ってみた
バンクーバー発信素敵なもの
バレエ
カバン持ちの好きな物
バンクーバーから日帰り旅行
バンクーバーでお宅拝見
バンクーバーで動画
海を渡ったお菓子いろいろ
バンクーバー旅行豆情報
季節の着物・茶道・お習字
BC州観光

タグ

(188)
(128)
(88)
(76)
(74)
(73)
(72)
(65)
(58)
(57)
(48)
(38)
(36)
(27)
(26)
(23)
(20)
(16)
(16)
(12)
(10)
(8)
(5)
(5)
(4)

最新の記事

ヴェネツィアングラスのネック..
at 2024-02-29 15:24
ヴェネツィアのスーパーでお惣..
at 2024-02-14 15:46
ESTRO@ヴェネツィア
at 2024-02-05 18:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2001年 01月